「今日こそ決めるぞ!」という日の朝に、こんなご飯はいかが?! 「十回勝つ」とスポーツ関係者の間で人気が高まっている「十勝産」の焙煎黒豆を炊き込んだ紫色の香ばしいご飯。 紫色には集中力を高める効果があるとか。 そこに厄除け効果のあるというネギと、 金運上昇の黄色いタクアンをのせて「富」を得るという意味をこめました。 奥さま、台所でふだんある食材を使って旦那さまの一日を特別なものにしてみては?!
材料 【1人分】
- 黒豆茶 茶さじ1(10粒程度)
- お米 1合
- 長ねぎ 少々
- タクアン 少々
- ごま油、しょう油 少々

作り方
- お米を研いで、炊飯器の目盛りにあわせて水加減をし、黒豆茶を混ぜて普通に炊く。
- 小口切りにした長ねぎを、ごま油で軽く炒め、しょう油で味付けする。
- 炊いた①のご飯の上に、②の長ねぎと、細切りにしたタクアンをのせる。
当レシピは、森田農場産の豆を使用した場合のものです。
他産地の豆を使用して料理する場合、分量や時間などが変わることがありますので、ご留意下さい。
当レシピや写真の無断転載はお断りいたします。