大豆– tax –
-
大豆バーガー
材料 【4人分】 大豆(ゆで):180g パン粉:大さじ2 溶き卵:1/2個分 A 玉ねぎ:中1/4個 コーン:70g サラダ油:大さじ1 1/2 ケチャップ:大さじ2 塩:小さじ1/2 B 胡椒:少々 丸いパン:4個 レタス:適量 タルタルソース(又はマヨネーズ):大さ... -
黒豆チーズリゾット
材料 【2人分】 玉ねぎ:中1/4個 えのきだけ:1/2束 オリーブオイル:大さじ1 塩:小さじ1/2 A 胡椒:少々 炊いたご飯:200g 黒豆(ゆで):100g B 粉チーズ:45g 牛乳:60g ラディッシュ:1個 穂じそ:お好みで 作り方 玉ねぎは粗みじん切りにす... -
黒豆とかぶのユズマリネ
材料 【450g入る保存瓶1個分】 かぶ:150g 黒豆(ゆで):150g ゆずの皮:1個分 お好みのハーブ:適量 サラダ油:100g 白ワインビネガー:20g ゆず果汁:20g 砂糖:大さじ3強 A 塩:小さじ1/2強 マスタード:小さじ1/2 白コショウ:少々 作り方 カブ... -
大豆とトマトのスパイスマリネ
材料 【450g入る保存瓶1個分】 プチトマト:150g 大豆(ゆで):150g サラダ油:100g 酢:40g 砂糖:大さじ3強 塩:小さじ1 A ガラムマサラ:小さじ1/4 チリパウダー:少々 作り方 プチトマトは洗い、ヘタをとり水分をふきとる。 瓶に1、大豆を入... -
豆とアボカドのキアヌサラダ
材料 キヌア:10g オリーブオイル:大さじ1/2 塩:小さじ1/4 A 水:大さじ1 クスクス:25g 大豆(ゆで):40g 黒豆(ゆで):40g さやえんどう(ゆで):6本 アボカド:1/2個分 塩:小さじ1/4 レモン果汁:大さじ1 B オリーブオイル:小さじ2 お好み... -
お豆のキャロットラペ
材料 人参:1本 オレンジ:1個 小豆:50g 大豆:50g オリーブオイル:大さじ1 1/2 酢:小さじ2 塩:小さじ1/4 A 胡椒:少々 作り方 人参はせん切りにする。(またはチーズスライサーですりおろす。)オレンジは皮をむき房から取り出す(果汁もとって... -
ストックビーンズ
材料 大豆:200g、水約1L 黒豆:200g、水約1L 小豆:200g、水約1L 出来上がり 大豆:約450g 煮時間約1時間 黒豆:約480g 煮時間約1.5時間 小豆:約460g 煮時間約45分 作り方 下準備 大豆、黒豆は一晩水につける。 鍋に豆、水(または戻し汁ごと)を... -
ぶどう豆
豆料理の基本をマスターしましょう♪ じんわりとあたたかい甘みは、おふくろの味ですね! マスターしてしまえばほんとうに簡単です♪多めにつくって、常備菜としていつもストックしておけます。 材料 (4人分) 大豆(できれば甘みの強い青大豆) :300g(... -
呉汁(ごじる)
豆の香りとふわふわ感がたまりません♪ 今、豆乳がブームですが、これは豆をまるごと 飲むので、豆乳とおからをいっしょに食べるようなものですからWで健康に良いですよ~!! 材料 (4人分) 大豆 :150g(1カップ) 味噌:大さじ3 だし汁:800cc(4カ... -
黒酢黒豆
豆の香ばしさがやみつきになります♪ 豆を炒ってお酢につけこむだけ。 体調の優れない方、 美肌を求める方など、 健康のために毎日10粒ずつから お召し上がりください。 材料 (4人分) 黒大豆:300g(2合) 砂糖又ははちみつ:150g(豆の約半分) 黒酢:約...
12